こんにちわ。バナナ夫です。
最近は0歳児白熊マシュマロベビー君(ただの息子)が早朝に目覚めて泣き叫ぶため、
睡眠不足気味になっております。
でも可愛いから許す。笑
さて、私はファミリー用のマンションを購入し、そこに嫁とマシュマロベビー君の3人で暮らしている。
住宅を購入するにあたり、マンションVS一戸建でどちらが良いかは、ネット上やリアル世界でも
しばしば議論の対象となる。
私としては随分前から確固たるマンション派であり、そして実際にマンションを購入して住み始めた現在でも、やはりマンション派である。
なんでマンション派になったのか、そして実際に住んでみて何が良かったのか。
そこらへんを書いていきますよ~っ!
なぜマンション派なのか
私は実家が一戸建である。私が中学生にあがるくらいの時に、両親が一戸建を買ったのである。
それまではマンションというか共同住宅に住んでいた。
いざ一戸建に住み始めたはいいのだが、いかんせん立地が悪かった。
最寄駅からはバスか自転車で15分くらいかかる。通勤・通学で電車移動する時は、電車移動に加えて最寄駅まで自転車移動15分が加算されるため、地味に時間と労力が取られてしまう。
さらに、そもそも最寄駅は都心ではなくかなり田舎であったため、遊ぶ場所も無く、寂れた感じがしており、それが嫌だった。
そういうわけで、便利で立地が良い場所に住みたいという思いが昔からあった。
でも便利で立地が良い場所に一戸建を建てるのは難しい。
なぜなら良い場所はなかなか土地が売りに出ないし、売りに出ていても高いからだ。
一方、マンションであればターミナル駅徒歩圏内の好立地に造られることもしばしばある。
そして、もし仮にターミナル駅徒歩圏内で一戸建てを建てようと思ったら、マンションを購入するよりもずっと価格が高くなる。
だから、現実的に好立地な場所に住もうと思ったら、必然的にマンション派になるのだ。
マンション購入に踏み切った決め手
では実際にマンション購入に踏み切った決め手は何か。紹介していきますっ!
立地
購入を決めたマンションは主要ターミナル駅から徒歩圏であり、どこへ行くのにもアクセスが良い。
また周辺にデパートや商店街なんかもあり、活気があふれる環境だ。
これは好立地だと思った。
資産性
好立地のマンションは資産価値が高いことも知っていた。
購入を決めたマンションは間違いなく好立地であり、資産価値は下がらないと踏んだ。
ある程度住んで子供が増えたり大きくなった時に、マンションであれば売ったり貸したりしやすいはず。そのときに資産価値が下がってなければ、あわよくば売却益が出るかもしれないし、賃貸に出してもプラスのキャッシュフローで回せるかもしれない。
外観
マンションの外観、かっこいい。最近のマンションはかっこいいですな。本当に。
こんなところに住めるんだってテンション上がる。
マンション買って住んでみた感想
ここからは、実際にマンションを購入して住んでみて良かったと実感したことを紹介していきますっ!
窓から見える景色が爽快
割と高層階のマンションを買ったのですが、景色が素晴らしくきれいです。
特に夜景は街の明かりが煌びやかに輝いており、晩酌しながら見る夜景は、テンションあがります。
一戸建てでは高層階からの景色は見れませんから。
外観や共用部分の設備がかっこよくてテンション上がる
マンションの外観がカッコいいので、
ふとしたときに外からマンションを見ると、かっこよくてテンションがあがります。
ゴミ出しがいつでもできる
これはマンションにもよるかもしれませんが、私のところのマンションは24時間いつでもゴミ出しが可能です。
可燃ごみ・カン・ビン・ペットボトル・埋め立てごみ等、どんなゴミでもいつでもゴミ出しすることができます。
今のマンションに引っ越してくる前は、決められた曜日の朝にゴミを出さなければいけませんでした。また、カン・ビン・ペットボトルや埋め立てゴミなんかは、2週間に1回、もしくは月1回しかゴミ出しできませんた。
だから家の中にゴミを保管しとかないとダメだったので、場所も取られるし、ゴミ出しできないストレスがありました。
今はゴミ出しについてのストレスは無くなりました。
防犯のためのシャッターを閉める必要が無い
一戸建ての実家では、夜は防犯対策として窓のシャッターを閉めてました。
これは夜に泥棒が窓を割って家に侵入してくるのを防ぐためです。
今はマンションの高層階に住んでますので、窓からの侵入にそこまで気を遣う必要は無く、窓のカギを閉めるだけです。
庭や敷地境界部分の植物の手入れをしなくて良い
一戸建ては庭の手入れが必要です。
庭だけじゃなくて、道路や隣家との境界部の植物の手入れも必要です。
庭の手入れが好きな人はいいですが、好きじゃなければ普通に手間だしめんどくさいです。
マンションであれば庭等の手入れはしなくて良いです。
まとめ
『マンションVS一戸建』ということで、マンション派の私がつらつらとマンションの方が良い理由を書いてきました。
もちろん、一戸建も良いところたくさんあると思います。広い家を建てられるとか。
でも、今回の私の記事にあるマンションの良さに共感された方は、マンションの購入をおすすめしますっ!
コメント