転職後しんどくても2年で慣れる

仕事・キャリア

こんにちは。30代にして2回の転職経験がある、バナナ夫です。

自分の2回の転職を振り返ってみると、2回とも転職後にすごく苦しみました。

転職の難しさはなんといっても新たなコミュニティーに外部から一人参加するということでしょう。
つまり、人間関係の難しさですね。学生時代の転校生を思い出していただければイメージしやすいと思います。もうすでにできあがってるコミュニティーに、バックグラウンドが異なる人が一人参加するのは、思っている以上に大変なことなのです。

その次に、業務内容の変化です。人間、はじめから上手くできるということはあり得ません。時間をかけて経験を積んでいくことで、業務を習得していきます。ですので、転職して業務内容が変わる場合は、最初は仕事ができません。

そういった理由から、私は意気揚々と転職したものの、転職後は苦労しました。

でも、2回とも、結局2年も経てば慣れて普通に仕事できるようになったし、人間関係も受け入れられました。

今回は、転職後しんどくても結局2年で慣れますよという話をしていきます。

実体験から語る。転職してしんどくても2年で慣れる

自分の実体験から語ります。
転職してしんどくても2年で慣れます。30代にして2回の転職経験がある私の実体験に基づく経験則です。
また、自分以外にも転職した人の様子を見てたり、転職した人の話を聞いても、同じように、最初はきついけど数年で慣れるということがわかります。

転職してすぐは回りが皆「怪物」に見えた

転職してすぐは、周囲の人がみんな仕事できすぎる「怪物」に見えました。

自分は仕事できないというか、仕事の進め方のイメージがつかないし、つまずいたり困難にぶちあたったりしたときに、どうしていいかわからなくなってしまう。
一方で、周囲の人は皆、何食わぬすまし顔で、簡単に仕事をこなしている。(ように見える)
だから、自分からしたら周囲の人は「怪物」に見えたんです。

イメージとしては、自分は中学生の頃サッカー部に入っていたのですが、
中学1年生で部活に入ったときに、3年生が「怪物」に見える、あれと一緒です。

新入社員であれば、先輩方が「怪物」に見えても、いいんです。
先輩方も、新入社員に対しては、基本的には、丁寧に仕事を教えてくれます。
かつては先輩方も新入社員だったので、新入社員の気持ちはわかりますし。

中途社員の場合は、新入社員と同じように扱ってくれないので、そこがつらいところですね。

1年である程度慣れてきて、2年で周囲と遜色無くなる

転職してすぐは周囲の人が「怪物」あるいは「化物」あるいは「超人」に見えます。
そして、自分は周囲と比べてなんて仕事ができないんだと思います。

しかし、1年経った頃にはある程度慣れてきて、周囲の人達の働きぶりや考えていることなどが
わかるようになってきます。
2年経てば、ようやく、周囲の人達と比べても遜色ないくらい仕事ができるようになってきます。

中学1年生で部活に入った時に3年生が「化物」に見えたけど、
2年経って自分が3年生になったら、同じレベルに達していた、ということです。

時間と経験を積めば、誰だってある程度のレベルまで上達します。
逆に言うと、時間と経験を積まない限りは、上達しない、ということでもあります。

2年も待てない。今すぐに仕事に慣れたいんだよ、って方へ。

そうは言っても、2年も待てない。
転職してしんどいけど、なんとか今すぐに状況を好転させたい。
そうでなければ、今すぐに会社を辞めたい。

このような方もいるかもしれません。

すぐに会社を辞めて転職する、というのも一つの有効な作成でしょう。
でも色々な事情ですぐに会社を辞めれない人もいるかもしれません。

そんな方へは、次のアドバイスを送らせてください。

仕事の不安やストレスを解消するには、ある程度の残業が効果的

転職してすぐは、何をどこまでやれば良いか、いい塩梅がわからないものです。
また、その会社の平均的な仕事の進め方や、押さえておくポイントがわからないため、
仕事を進めていて不安になることも多いです。

もちろん、初めての業務であれば、周囲の人に比べて、自分だけ理解していないこと・できないことが多く発生し、そしてしんどくなってきます。

これらの理由により発生した不安や焦りやストレスへの対処法として、「残業」は非常に有効です。
残業をすることで、単純に量をこなすことができるので、上達も早くなります。
また、残業することで、じっくり仕事に取り組むことができ、仕事への理解が深まります。

不安や焦りといったストレスを残業で解消することができるため、非常にメンタルに良いと考えます。
というか私の場合、残業することでメンタルを保っていました。

とはいえ、必要以上のオーバーワークは、一番NG

ですが、限界まで働いたり、あるいは、限界を超えたようなオーバーワークは、絶対にNGです。
働きすぎて体調を壊してしまうのは、本末転倒であり、一番もったいないことです。

私自身、恐れや不安を打ち消すために残業をするまでは良かったのですが、
オーバーワークし過ぎて、体調を壊しかけたことが過去に1度だけあります。

その時は、ほんとに仕事しかしておらず、精神的にも体力的にも結構追い込まれてましたし、
そもそも全然楽しくなかったですね。

体調を崩しかけて思ったのは、「すごくもったいないことをした。」でした。
せっかくの人生なのに、もっと楽しめば良かった、と思いました。

会社員なのに限界を超えるようなオーバーワークしても、いいことなんて一つもないです。

効果的なのは、運動や趣味など、仕事以外の時間を充実させること

オーバーワークを防ぐ意味でも、仕事のストレスを軽減させる意味でも、人生を充実させる意味でも、
運動や趣味に打ち込み、仕事以外の時間を充実させることが非常に効果的です。

特に、運動は、メンタル的にも身体的にも強くなりますし、リフレッシュしてストレス解消できますし、頭も良くなりますし、気持ちも前向きになりますし、いいことしかないので、お勧めです。

仕事のことは忘れて、他の楽しいこと、リラックスできることに打ち込む時間を作りましょう。

まとめ

会社の雰囲気に合う合わないや、業務内容にもよりますが、転職して1年くらいはたいていの人はかなりしんどい思いをするはずです。

なぜなら、そもそも違うコミュニティに1人違うバックグラウンドを持った人が入り込むのは、動物的にしんどいことだからです。そして、新しい業務はいきなり上手にできないのに、周囲の人は上手にできるため、自分のできなさが浮き彫りになるからです。

でも、過去の経験や周囲の例を見渡しても、2年で慣れます。
転職してしんどくても、2年で慣れるのです。

そしてその辛くしんどい2年間を上手く乗り越えるためには、「適度な残業」と「運動や趣味に打ち込む」ことが効果的です。
決してオーバーワークしてはいけません。

長々と転職後しんどい話とその対策について書いてきましたが、
転職することで新たな道が開けたり、今まで知らなかったことが知れたりするので、
人生における有効な一手ではあると思います。
是非みなさんも、一度検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました